石田ホーム株式会社

CLOSE

METHOD

豊かさを叶える家づくり 暮らす場所の大前提をつくる

石田ホームの高断熱・高気密の家は、
暮らすための大切な場所の大前提として
災害から大切な人と家を守る強さを備え、
心から安心できる場所をつくることをお約束します。
外気温の影響を受けない暮らしの中なら、
冬の底冷えや夏の蒸し暑さに
悩まされることもなく、
また、シックハウスの原因となる化学物質や
屋外からの騒音等のストレスとも
無縁になります。
いつも心穏やかに快適に、
そんな当たり前を高いレベルで実現します。

快適で健康に暮らす家の
「温熱環境」

断熱・気密性の低い家は、快適に過ごせないだけでなく、住む人の健康面の危険性も高めています。例えば、お年寄りや高血圧の方にとって、室内での急激な温度変化は、ヒートショック(脳卒中や心臓疾患等)を起こす危険性があります。
石田ホームの家は、各部屋ごとの温度差はもちろん、床近くと天井近くの温度差の少ない、一年中快適で健康的に暮らせる『温度バリアフリー』を実現する理想の温熱環境の家です。理想の温熱環境を実現するには、住宅の高断熱・高気密化を行い、昼夜の屋外気温の変化や天候の変化に室内温度が大きく左右されないことが大切です。『温度バリアフリー』を実現した家では、冬季に“手足の冷えを感じ難くなる”、“風邪をひき難くなる”、さらに“一年中よく眠れる”と言われ、高断熱・高気密の家が健康性に与えるメリットがシンポジウムで多数報告されており、石田ホームのオーナー様からも同様の嬉しいお言葉を数多くいただいています。

快適で健康に暮らす家の
「空気質」

理想の空気質とは、家中どこにいても常に新鮮で清潔な空気を吸うことができる室内環境です。断熱・気密性の高い石田ホームの家は、結露によるカビや、カビをえさにするダニが発生しにくく、さらに24時間換気システムにより、室内の汚れた空気を排出し、屋外の新鮮な空気を取り込んでいます。
さらに、ビニールクロスや合板フローリングなど、シックハウスの原因となる化学物質を発散する建材や施工方法を極力用いず、24時間換気システムによる計画換気と、その換気を妨げない高気密化を行っています。様々な疾患の原因とされているカビやダニの糞、死骸などのハウスダストが発生しにくい環境をつくり、仕上げには、ホルムアルデヒドの吸着・分解効果のある水性塗料、無垢材の床板など、住む人と環境にやさしい素材を使用しています。

快適で健康に暮らす家の
「静かな室内環境」

健康・快適な家には、静かな室内環境も大切です。
騒音とストレスは密接な関係があり、電車や自動車の通過音などを一定以上浴びることは、自律神経のバランスを崩したり、睡眠にも影響を与え、精神的・身体的に健康を損なう原因とされています。静かな室内環境を守るには、高気密構造+窓の遮音性+高断熱構造が大切です。
石田ホームの家は、騒音の侵入しにくい高気密構造と遮音性能に優れた3層ガラス窓の家です。また、吸音性にも優れた高性能グラスウールを使用をした高断熱構造は、さらに静かな室内環境を実現します。
静かな室内環境と良好な温熱環境・空気質の家は、勉強や趣味などの物事に集中しやすく、知的生産性が上がり、室内で過ごす時間をより有意義にします。

高断熱・高気密による家の
「省エネ化」

快適な暮らしのためには、住宅の省エネ化も欠かせません。
石田ホームの家は、高断熱・高気密化を行うことで、「太陽光発電システム」などの省エネ・創エネ機器に頼らなくとも、住宅構造そのものが省エネ性に優れており、光熱費を削減する経済性・環境性・快適性を持ち合わせる『真の省エネ住宅』です。
次世代省エネ基準に比べ“約3倍の断熱性能”と“16倍の気密性能”を持つ優れた高断熱・高気密性能で、冷暖房エネルギーを逃さず少しの冷暖房で快適な室内環境を実現。真の省エネ住宅である石田ホームの家は、冷暖房費を抑え、夏の蒸し暑さや冬の寒さの我慢を強いられない快適な暮らしを叶えます。

強固な構造と高い性能で
叶えるプランニング

PLANNING POINT 01 自由な間取り

石田ホームの家は建物全体を「面」で支える強固な構造で、
いわゆる「柱」がないため、大きな吹き抜けや開放感のあるリビングなど
大空間を自由につくることができます。
室内全体の温熱環境が整えられているため、広いリビングでも夏は涼しく冬は暖かく過ごすことができます。

PLANNING POINT 02 窓の位置や大きさも自由に

建物の構造が非常に強固なため、大きな窓を支える強度が十分にあり、
開口部の自由度が高いことも特徴です。断熱性の高い3層ガラス窓を使用し、
さらに窓と壁の隙間をなくす精度の高い施工により、
高断熱高気密を実現。窓辺でも快適な温度を保ちます。

PLANNING POINT 03 つながりあう空間

家中、快適な温熱コントロールがされた石田ホームの家では、
室内につながる玄関ホールや、階段にベンチシートを設け
ゆったりと読書を愉しむ空間をつくるなど、つながり合う空間をつくることができ、
日々の生活に“余韻”を感じさせる空間づくりが叶います。

ライフサイクルコストで
考える家づくり

イニシャルコスト(初期費用)だけではなく
ランニングコスト(維持・修繕費用)も考えて暮らしをつくる

省エネ住宅の基本は
“住宅の高断熱・高気密化”

長期優良住宅のように寿命の長い家を新築する際には、どの部分に重点を置きイニシャルコスト(初期費用)を掛けるかで、ランニングコスト(維持・修繕費用)が大きく変わります。
多くのハウスメーカーや工務店に「省エネ住宅を建てたい」と要望すると、太陽光発電システムやHEMSを組み合わせたスマートハウスなど、最新の設備機器に費用を多くかけ、断熱・気密性能に割く費用を少なくすることがあります。
石田ホームでは、この要望に対して“設備機器に頼らない省エネ”を実現するため、まずは断熱・気密性能に費用を掛け、高断熱・高気密化を行います。
その理由は断熱・気密を疎かにして設備に頼ったスマートハウスでは、省エネ性と快適性が得にくいだけではなく、設備機器の定期更新(およそ10~15年毎に修理・交換)といったランニングコストが必要となるからです。

石田ホームの高断熱・高気密の家は、耐久性に優れた高性能グラスウール断熱材と防湿気密シートを使用しているため、設備機器を更新するようなランニングコストが掛かりません。その上で、さらなる省エネ性能をご希望の場合に、「太陽光発電システム」などの創エネ機器を導入した“ゼロエネルギー住宅”をご提案いたします。また、蓄エネ機器を導入して、使用エネルギー以上のエネルギーを生み出す“プラスエネルギー住宅”も実現できます。